【ダイエット】体臭や口臭の原因になるダイエット習慣と改善方法を紹介
痩せていくときに発生する独特の体臭や口臭「ダイエット臭」をご存じでしょうか?
腸内環境の悪化による悪臭や、年齢による加齢臭など、体臭の原因は様々ありますが、ダイエット中の食事や行動も体臭の原因になってしまう可能性があります。
こちらの記事では、ダイエット臭が発生する原因とその臭いを抑える対策方法を紹介します。
ダイエット臭が発生する原因
ダイエット臭の原因は脂質が分解されて合成されるケトン体や皮脂の酸化、悪臭ガスと言われています。
そして、これらの臭い物質が過剰に発生する原因にはダイエット習慣が関係しています。
- 過度な糖質制限やカロリー制限
- ストレスの多い生活
- 長時間、空腹状態が続く
過度な糖質制限やカロリー制限
過度な糖質制限は、体臭の原因となるケトン体を大量に生成させる原因になります。
エネルギー源となる糖が不足すると、体脂肪を分解してケトン体が生成されます。
ケトン体は独特な臭いを持ち、汗や呼気に混ざって排出されるため、体臭や口臭がキツくなる原因になります。
ケトン体独特の臭いは「糖不足」のサインの一つで、糖尿病などの代謝系疾患患者の方にも見られます。
ケトン臭は果物が腐ったようなにおいと言われています。糖質制限ダイエットを取り入れられる方は、ケトン臭に気を付けましょう。
また、過度な食事制限が続くと細胞内でエネルギーを作っているミトコンドリアの質が低下します。そうすると、抗酸化作用が低下して活性酸素が増加します。
活性酸素は皮脂を酸化させて、身体表面からストレス臭を発生させます。
ストレスの多い生活
ストレスが多い生活はストレス臭が発生する原因になります。
上記の流れと同様に、ストレスの多い状態が続くと、免疫機能の一つである抗酸化作用が低下し、活性酸素が増加します。
活性酸素の増加はストレス臭の発生につながります。
長時間、空腹状態が続く
空腹時間が長くなったり、食事量が減ったりすることで唾液の分泌量が少なくなります。
唾液の分泌量が少なくなると口腔内が乾燥し、雑菌が増える原因になります。雑菌は食べかすを腐敗させ、口臭を悪化させる原因になります。
また、胃が空になっている場合、消化液の一つである膵液が分解され独特の臭いがするガスが生成されます。その臭いは、呼気に混ざってしまうので口臭がキツくなってしまいます。
体臭や口臭を抑制する方法
ダイエット臭やストレス臭は生活習慣の改善で抑制できます。
抑制するための以下の生活習慣を取り入れましょう。
- 栄養バランスの整った食事をする
- 適度な運動習慣を身につける
- こまめな水分補給を行う
- 湯船につかる
栄養バランスの整った食事をする
ダイエットをしていると食事量を制限する方が多いと思いますが、適切な糖質摂取量は守るようにしましょう。
また、ダイエット臭の原因となるケトン体は酸性の物質なので、アルカリ性の食品を摂ることで中和できます。
アルカリ性食品は、便秘改善に必要な食物繊維やビタミンが豊富な特徴があるので、是非こちらの記事で紹介されている食品を参考にしてください!
適度な運動習慣を身につける
運動を定期的に行うことで、ケトン体をエネルギー源として消費したり、活性酸素で質が落ちているミトコンドリアを復活させたりすることができます。
エネルギー源としてケトン体を使用すると、ダイエット臭になる前にケトン体を外に排出することができます。
また、運動は精神的なストレスの発散にもつながるので、ミトコンドリアの質を上げるサポートになります。ストレス改善に是非取り組んでみてください!
こまめな水分補給を行う
こまめな水分補給で口腔内が潤うので、口腔環境を整えて口臭を改善することができます。
ダイエット中は身体が冷えやすく代謝が落ちやすくなります。常温水や白湯で水分補給をするようにしましょう。
湯船につかる
湯船につかることで、汗を流してケトン体を排出することができます。
お風呂でリラックスすることでストレスも発散できるので、なるべく湯船につかるようにしましょう。
まとめ
ダイエット中は、食事制限で栄養バランスが崩れてしまったり、食べたいのに食べられない精神的なストレスが出てきたり、摂取エネルギーを減らすために空腹を我慢したり、ダイエット臭につながる行動がたくさんあります。
理想の身体のための努力が、臭いといった形で自分や周りの人に迷惑をかけてしまうのは避けたいですよね。ダイエット臭は、ダイエットが間違っているというサインと受け取った方が良いでしょう。
ダイエット臭はダイエットをしながらでも、食事内容や生活習慣を改善することで抑制することができます。
ダイエットの取り組み方を考える際に意識してみてくださいね。
もしも、生活習慣を改善しても体臭や口臭が治らないのであれば、何か病気が隠れている可能性もあるので医療機関の受診をおすすめします。
おすすめ記事▼
ダイエット中のストレスはダイエットの失敗にもつながります。
ストレスとうまく向きあいながらダイエットに取り組みましょう。